こんちには、ジョジョ読んでるやつ大体いい奴っていう迷信、明らかに雑すぎる。
ビリーです。
ジョジョリオンを読みながら感想を書いていくぞ~~~~~~~。
頑張って一週間を目標に読み進めます。
感想は例のごとくネタバレがあるので注意。
感想
読む前
楽しみだ。7部読んだのがもう3年くらい前なので、久しぶりのジョジョ。7部を超える感動があるのだろうか。
ぜんぜん話題になってないのは俺が見逃してるだけかな?そこがちょっと怖い。とんでもない駄作なんじゃなかろうか。
前情報は主人公のスタンドが「滑る」っていうのと吉良吉影とかが出てくるってことくらい。あと金玉4つとロカカカという単語はどっかで目にした。
それでは読んでいきましょう!!!!!!
読みながら
1巻
杜王町って東北なんだ。
東日本大震災の直後の設定。漫画も2011年に発行されているので連載当時と同じ時代設定となる。
大震災をテーマに書くとは。意外。
「これは『呪い』を解く物語」「呪いとは穢れ、恨み、摩擦とも言われる」
重要そうなのでメモ。ちょっとはしょった。
7部といい2週目ジョジョは普通に戻るのがテーマなのかな。
圧迫好きなの?圧迫祭りよっっっっ!!!!!!
吉良吉影ぇ?!ビックネームがいきなりでてきた。
ソフト&ウェットはトリッシュのスパイスガールの上位互換では。応用が利きそうなので期待。
1巻からエグい描写多い。皮膚に穴が空いてるのとか結構グロくないか。
あと裸ジョ女子、初?いくらジョジョ絵とはいえ、ふふ、下品なんですがね。興奮しちゃいまして...。
2巻
東方定助、同音主人公きたね。これからは「どっちのじょうすけ?」って会話が頻繁に行われそうだ。
スティールボールランの日本人のじいさんの先祖が登場。
YES、こわれもの、燃える朝焼け、ジョジョでながれてた?EDとかで。
定助はオレェ?が口癖っぽい。イントネーションが気になるところ。いや大体わかるわ。
ジョジョリオンは恋愛がテーマなのかな。それともエロスか。
どちらにせよ今までにはないテーマで新鮮。
3巻
ソフト&ウェットの能力がイマイチわからない。カミソリで髭を剃るシーンで他の人に毛が移るのは何を奪ったんだ?
東方家脱出の時にも猫の毛を剥ぐ能力があった。普通に音とか五感の他にも奪えるっぽい。
ダイヤちゃん可愛い。生意気かわいい。
4巻
虹村京のボーンディスウェイ。謎が解けなかったら倒せない系のスタンド。ずるい。
ソフト&ウェットは2つ能力があるっぽい。いいね。キラークイーンの再利用。
今回はエロティック&バイオレンスって感じだ。
5巻
常秀は今までにない悪の美学を持たない単純に嫌なやつだな。こんなやつにスタンドなどおこがましいので取り上げろ。
そして名言「俺の勝ちです」。どっかで聞いたことある。駆け引きには勝ったけど携帯くらいしか得してないんだよな。
ジョニィが遺体を私用で使用して死んだ。ようやく前作との関わりが出てきたね。主人公はあくまでジョースターの血縁者らしい。
銀杏の葉っぱは回転エネルギーと関係があるのかな?永遠に続く回転エネルギーが今も残ってるって考えれば納得がいく、のか?
4部しかり杜王町は治安悪い。それが面白いんだけどね。
6巻
そういえばどっかで石ノ森章太郎が松の木で瞑想してたとかあったけど、常秀のスタンドはもしかしてV3モチーフか?
つるぎちゃんの能力怖っ。町の中で使われたら一番強い。
常秀にレイプされかけ、ビッチ母とは険悪なムードで、薬中に拉致されそうになる康穂。性と暴力と恐怖の町、杜王町。なんというか、欲望に忠実だ。
そして八木山夜露。目がディアボロっぽいな。もしかして今回ラスボス大集合してる?ペーパームーンキングはプッチ神父のC-MOON関係なのか?
深読みしすぎてる気がする。
女性キャラが多いのでジョ女子の胸の造型が光る。興奮するんだよなァ、この昔のエロ漫画家が書いてそうなおっぱい。
それといかんせんジョジョ構文というか、意味不明な会話や挿絵がたまらなくジョジョって感じがしていいね。全部が分からないんじゃなく、ところどころに意味不ポイントをいれてくる感じ。ジョジョを読んでるって実感する。
7巻
東方憲助、めっちゃいいやつだった...。まだラスボスの線も残ってるけど。
栗が身体にめり込むの想像しただけで痛い。
杜王町で岩人間?それなんてアンジェロ?
8巻
八木山夜露はマジェンタマジェンタ、カーズ族だった。倒すと言うより封印するに近い。それほど強いってことなんだろう。
内側からメタリカ、外側からアイアムアロックという物理攻撃最強の組み合わせが出来てしまった。
常敏初登場。顔が折りたたまれているのには触れない。
毎日が夏休みって思えるくらい楽しい生活が送りたいもんだねぇ!
9巻
グロ注意!グロ注意!
勝利宣言と5部ポーズ。2週目世界は作者のセルフパロディとか好き勝手できていいね。
康穂の太ももにつるぎちゃんがほっぺすりすり。わかってるじゃないか。
ペイズリーパーク、全身タイツを着てるようなスタイル。いちいちフェチくて良い。
8部は殺し殺されというほど危機感はないが、4部ほどの平和でもない。いや4部は平和というか日常か。8部も日常ではあるけど謎解き要素が強い。これからどうなっていくのだろう。
10巻
ペイズリーパーク便利すぎる。能力が、他人の危機を察知して安全な方にナビする、2択で欲しいもの(安全へ導くアイテム)が出る、人型スタンドを自由に動かせる、他人の個人情報まで調べられるなど。味方にいたら便利すぎる。
大年寺山愛唱のドゥービーワゥ。またひとつ最強スタンドが産まれてしまった。呼吸するだけで発動とか一方的すぎる。
最後はバスに踏み砕かれてリタイア。吉良吉影と似てるな...。八木山夜露のカーズと言い、今までのラスボスの倒し方を踏襲してる?
これだけ長く続くと倒し方が被ることもあるか。
11巻
徐々に謎が解決されてきたね~。
東方定助改め「空条仗世文」。ここにきて空条!ジョジョ同士は惹かれ合う運命。
作並カレラのラブラブデラックス。なんぞこれ。ただの宝毛じゃないか。
カレラのキャラは割と好き。頭の悪いビッチキャラいいよね。
置いてけぼりの康穂。よくずっと定助についていけるよなぁ。
兄弟の岩人間は、左手から右手への瞬間移動と毒ガス。ショットキーNo1、No2。インパクトはあったけど弱い...。出直してこい!
岩人間の設定が載ってた。なかなか興味深い...。
12~14巻
面白すぎて一気に読んじゃった。田最環のビタミンC。初見殺しすぎる。強かったけどキャラの性格もスタンドの能力も敵って感じだ。
東方鳩のウォーキングハート。キング縛りは男だけなのかな。にしてもこの能力8部メンツと比べると弱すぎる。4mのびるだけという。
ウォーキングハート ブレイキングハートというタイトル、とても好き。
定助の過去が明らかに。ロカカカの影響で融合したらしい。元に戻る術はあるのか?
仗世文の外見が4部仗助。前作主人公とラスボスの融合。燃えるねぇ。
あと仗世文の過去つらすぎる。両親は仲が悪く、母親には溺れていても目の前で見捨てられる始末。人間賛歌じゃねぇよこんな仕打ち...。報われて欲しい。
岩人間組すべて倒してしまったが、今後どうなるのか。
そして新たなる展開。東方家母登場。いなかったの気付かなかったわ。STONE OCEAN刑務所から満期で出所。15年。なげぇぇぇぇぇ。ヤクザと家族でも15年だったな。
にしてもカアト、52歳にしては若すぎる。ビキニが似合うくらい若い。
ロングブレスダイエットのシーンがあったから調べてみたけど当時って訳でもなく普通に5年くらい古かった。荒木先生のセンス尖りすぎて理解出来ないレベルまできてる。
過去も岩人間もロカカカも明らかになったけどまだ折り返し地点。
こっからどうなるのか楽しみだ。
15~16巻
ドロミテのブルーハワイ。無限ゾンビ化。タイマン無敵スタンドまた現れたな。
明らかになる母の過去。悪いのは確実にいじめっ子だが、埋めて隠したのは悪手。でも誰だってそうする。俺もそうする。
常敏とカアトの意図はわからないが、敵対してるのは確実。同情するけど容赦はしないでぶち倒してほしい。
豆銑礼のドギースタイル。これはもうほとんどジョリーンでは?糸の上位互換っぽい。
ドギーって聞くと犬の餌しか思い浮かばん。
偉そうな味方キャラって大抵強キャラよね。ウェザーリポートとアナスイみたいな。
17巻
アーバンゲリラのブレインストーム。見た目より弱かった。穴を空けても動けるし、倒したら穴は塞がる。ホラー感というか恐ろしさはダントツだった。
ドレミファソラティド。滑舌が悪いのかな。サ行が弱そう。岩動物ってみんなこんなキモいのか。
18~19巻
康穂の過去が明らかに。岩人間の髪留めにより家庭崩壊。というか崩壊してた過程をさらに悪化させた。フケを食べるとか本当に気色悪いね。あと髪留めが人に化けるのはやり過ぎだと思う。
プアートムのオゾンベイビー。ついに大気を使ってきやがった。土に埋めるとか射程範囲があるからどうにかなってるが、いろいろ悪巧みできそうな能力。
空気系のスタンドはほとんどのスタンドは歯が立たなくなるので、パーティに一人は欲しい。
あと単純にプアートムがきしょいね。こどもおじさん。
8部で負けたのは初めてじゃないか?スタンド能力を解除させるという駆け引きには勝ったけど枝を手に入れるという勝負に負けてる。
ついに登場、東方密葉。スタンドとかはなさそう。外見だけのクズだった。
康穂と絡んでて、8部は本当にジョ女子が活躍してるなぁと。6部よりセンシティブ。そんなこともないか、1話からオナニーしてないし。
20巻
羽伴毅のドクターウー。バラバラに小さくなるだけ。強いようでいくらでも対応できそう。
と思ったら他人に侵入してその人のスタンドとか使ってた。つよっ。史上最弱が最も最も恐ろしいダニィィィィィ。
東方密葉のアウェイキングⅢリーブス。普通にスタンド持ってた。エネルギーから守る境界を作れる。範囲指定マジェンタマジェンタ。体内から余計なものを追い出すこともできる。防御系最強か?人も吹っ飛ばせるのである程度攻撃にも使える。
透龍(とおる)、康穂の元カレ登場。一瞬しかでなかったけど確実に何かやらかすだろ。
病院のロカカカ研究所は吉良ホリーのものだった。自らを実験台にして失敗したっぽい。
21巻
冒頭でつるぎちゃんが憲助を殺している描写が。時間はロカカカ収穫まで13分。面白くなってきたァァァァァァァ!一体何が始まるんです?
多分ラスボスの明負悟、登場。89歳。謎のスタンド能力で近づけず。
笹目桜次郎再登場。限定的だけど強かった印象。
そして常敏の過去で埋めた男に病気をうつしていたことが明らかに。というか私がそこまで読み取れてなかった。
22巻
薄いなこの巻。内容ではなく物理的に。
常敏、つるぎにより桜次郎撃退。常敏のスピードキングは物に熱をためておける能力が追加。後出しで最悪引き分けにできるような能力。ロカカカにもつけてそう。
荒木先生は最近、三つ巴にハマっているんだろうか。7部といい、群像劇チックでとても私好み。
謎のスタンドの正体が徐々に分かっていく。追跡する意思に反応して物がぶつかってくる。向かおうとするだけで攻撃がくるので無敵。ゴールドエクスペリエンス・レクイエムに近い?
あと明負悟のご尊顔がお目見えに。トカゲみたいにカサカサなじーさん。
23巻
明負悟の顔はいくつもあるらしい。どっかのサイトで見たジョジョ8部ラスボスはサングラスをしてたし、そういうことなんだろう。
東方家に度々現れる院長。瞬間移動してないか?能力も1つじゃない気がする。
定助はホリーに助けられ、明負悟を迎え撃つことに。LOCACACAで眼が岩に。ちょっと怖い。
康穂は東方家で絶賛ピンチ中!
どうなる24巻!!!
24巻
憲助に桜次郎の殺害がバレた常敏は、勢い余って憲助も殺害。いよいよ後戻りはできなくなった。これで負けたらほんとに後悔しか残らない。
康穂はそのドタバタに紛れて生還。最悪、最後に定助と康穂が生き残ってくれればいいまである。
ここにきてようやくスタンドの持ち主が判明。透龍がスタンドを操っていた。院長は存在しないのか?
常敏は密葉にとりついたザワンダーオブユーの厄災に巻き込まれ死亡。こんだけやらかしといて、こんなにもあっけなく死ぬとは。かっこ悪くて、あの世にいけなさそう。
岩生物、ドゥードゥードゥーデダーダーダー。白瀬咲耶が歌ってるやつ。どこかで聞いたことがあったので調べた。こんなとこで出てくるとは...。
25巻
岩生物の経緯。生物の滑り止めとして産まれた存在。生まれた時は2.8センチで女王蜂に寄生して17年生きる。その程度の数しかいないってことだね。
ドゥー以下略を豆銑さんと定助で退治。こいつ一匹で町崩壊させれるんじゃないかってくらい強い。能力は傷つけた相手が関節を伸ばすと体中の穴から綿が出てきて窒息する。下手なスタンドより強いなコイツ。
豆銑さん。逝ってしまった。めんどくさいやつだったけど頼りになるやつだった。そして最後には意味深な回転のアドバイス。豆銑さん、ミドルネームにツェペリって入ってない?
康穂が新ロカカカを食べ、常秀の腕と等価交換。合体しようとか思った罰だぞ、常秀。
26巻
康穂が厄災を受け入れ、虹村京に連絡をする。22巻越しのボーンディスウェイ再登場。
が、即死。一瞬イケるかもって思ってしまった。厄災怖いね。
オブラディオブラダ。血液を吸って瞬時に数十倍になる。こういうめちゃつよ生物を終盤になってバンバン出すな。
S&Wゴービヨンド。ペイズリーパークの導きで存在しない回シャボン玉を透龍に当てる。見えないシャボン玉が無理やり感あってなんだかなぁといった感じ。ちょい前から伏線とか張っといてほしかった。
厄災もペイズリーパークでなんとかなる程度なんかい!
次巻の最終巻に期待。
27巻
花都のスペーストラッキング。そういえば名前出てなかった。
後半から過去編が始まった。ジョセフミと7部関連のエピソード。
読み終わったのであとは後述。
読んだ後
全部読み終わった。読むのに2週間くらいかかったな。これが10年間続いていたとは...。
この物語は呪いを解く物語だという言葉通り、つるぎちゃんと東方家の呪いを岩人間に押しつけて解決する形となった。等価交換の新ロカカカもなくなり、すべて解決した。
災厄はS&Wゴービヨンドで消え去った。これは震災などの自然災害を乗り越えようと考えたのではないかを思う。東日本大震災の頃に始まったのでそのような思いがあると邪推している。多くの犠牲があったけど皆で乗り越えよう的な。
深読みは置いておいて、東方家はほとんど生きてて良かった。結局死んだのは悪巧みしてた花都と常敏だったわけだ。災厄は人を選ぶのだろうか。この二人はつるぎちゃんを治したら仲直りしようとしてたみたいだけど。
最終的にラスボスにとどめを刺したのが花都という。ラスボスとよんでいいのかわからないけど。一応定助サイドに攻撃をしてきた人たちのボスだったけど。岩人間はまだまだたくさんいそう。
岩人間とか、人の理を外れたものが出てくるという点で2部と共通しているのかな。柱の男的な。波紋は回転に置き換わってるのかな。関係性を探してしまう。そんなこと荒木先生は考えてなさそうだなぁ。
最後のシーンでは康穂が玄関に手をかけ、帰ろうとする。これは定助が本当の意味で東方家になったという意味なのかな。いうて次の部出るとしたら康穂とくっつきそうだが。いや、あっさり他の女作ってそうだな。
最終巻後編の過去編は何の意味があったんだろう。5部のローリングストーンズはわかりやすかったけど、今回のはわからんなぁ。ジョセフミとの決別かな?定助は吉良吉影でもなく、ジョセフミでもなく定助なんだという表現?自分の正体を探す物語だったけど、そんなものはなく、今生きている自分が自分だったと。
全体を通して今までの部のような感じがしなかった。4部は除外するけど、今までのは最初から決まった1本の筋を辿り続けるような物語だったけど、8部は予想が付かず、次々とテーマが出てきて新鮮だった。ラスボスも魅力がないというか、濃くはなかった。もうちょっと透龍の人間性みたいなところが見たかったかな。岩人間とはわかりあうことはないと解釈することもできるが。
名言も今までより少ないのかな。今までは完結して結構経った作品だったからMADとかで名言を名言として拾えていたのかも。MADいろいろ探してみます。あとJOJOマニア。
8部はでもエロが多かったイメージ。あとはスタンドが広範囲で強いのが多い。荒木先生も災厄が一番強いって最終巻の巻頭コメントで言ってる。災厄はスタンドというより現象みたいな扱いだったけど。
途中で出てきた収穫まであと13分のつるぎちゃんが憲助を運ぶシーンはなんだったんだろうか。つるぎちゃん復活後にそのシーンがあったので、最後ちょっと変わったんだろうな。というか気分で書いてそうだから、呪いを解く以外決めてなさそう。それでも面白いのは才能。
7部が一番好きなのはかわらないけど、8部もなかなか面白かった。決して駄作ではない。今後も読みたいから書いてくれ。完結編でもいいから。
8部読んでないジョジョラー多そう。10年も連載してたからそりゃそうだが。面白いから皆読んでくれ!!
JOJOマニア見たけど、8部そこまで取り上げてないな。ネタバレ回避だろうか。もっと盛り上げていこうぜ!!!!
MADもまだぜんぜんない。というかボイス付きのセリフがカブトムシ対決あたりまでしかない。豆銑さんのボイスとか気になるなぁ。ちなみに私は中村悠一を想像してた。アナスイの影響。透龍は割と誰でも良さそう。そこまでしゃべんないしな...。
ジョジョリオン読み終わった達成感すごいけど、この先が読めないという喪失感にも襲われている。9部は単行本リアタイしようかな。荒木先生!早く書いてください!
9部コロナ関連書きそう。8部が大震災だったからって安直だけど。いやでもマスクを付けるのは難しいか。キャラの顔わかんなくなるし。両さんもマスクは表情がわからなくなるとか言ってた。
さすがに9部始まれば嫌でも話題になると思うので、その時まで待ちます。9部終わる頃にはもう30歳超えてる...。下手したら40歳いってるかも...。もうすこし後に産まれれば良かった。
今回はこのへんで。それでは。
正しい道筋を、たとえ星人が間違わずに歩んでいようとも、悪事は解きに起こり避けられない。それが厄災だ。